ダイエット法の中でも、今人気になっているやり方の中に、「5ファクターダイエット」というのがあります。
少し変わった名称ですが、5ファクターダイエットは、食事の回数を一日5回にする方法です。
一般的には、食事を5回もしていたら太ってしまいそうな気がしますが、5ファクターダイエットでは、5回にすることで食べ過ぎを防いで痩せることができるのです。
さらに、5回の食事でとる食品も何でもいいというわけではなく、ポイントがあります。
○5ファクターダイエットは食事時間にも決まりがある?
5ファクターダイエットでは一日5回食事を摂るのが基本ですが、何時にとってもいいというわけではありません。
自分が一日起きている時間を5分割して、食べる時間を割り出します。
例えば朝の5時に起きて21時に寝る人なら一日16時間起きている計算になり、5で割ると約3時間。
3時間ずつ区切って、3時間ごとに食事をとる計算になります。
5回の食事で、大量に食事をしていたら確かに太りやすいですが、5回の食事で少量をこころがけていれば、太る心配はほとんどありません。
○5回の食事の中で野菜や大豆製品、フルーツをたくさん摂り入れる
5ファクターダイエットでは、5回の食事でとるものに、ほんの少し制限があります。
それは、パンやご飯などの主食は避けて、豆類やフルーツ、野菜をたっぷり取り入れることです。
パンやご飯、麺類などの炭水化物は糖質の上昇を高くしてしまい、脂肪に転換しやすいため、避けた方がいいのです。
野菜や果物、豆類であれば、糖質が脂質に変わりにくく、太りにくいと言えるでしょう。
小顔になりたい!という女子は多いでしょう。
小顔は美人の象徴であり、顔が小さければ全体のバランスもよく見えてスタイルが綺麗に見えますよね。
顔が大きく見えてしまう、あるいは一時的に顔が膨張してしまう原因は様々ですが、その中には、塩分の取り過ぎによって、顔がむくんでいるからというものがあります。
むくみがあるだけで、顔がボテっとして見えてしまいます。
この場合、塩分を外に出してくれるカリウムが豊富な食材を取り入れるといいとされています。
○塩分を排除して小顔が目指せる食材とは?
塩分を必要以上に体内に取り入れてしまうと、体内の水分のバランスが崩れてしまい、顔がむくみやすくなってしまいます。
このむくみを解消してくれるのが「カリウム」という成分です。
体にたまった余分な塩分を排出してくれ、顔をスッキリしてくれるでしょう。
それでは、カリウムが豊富な食べ物には一体どのような食べ物があるのでしょうか?
以下のような食材をご参考にしてみてください。
・ひじき
・切干大根
・きゅうり
・スイカ
・バナナ
・キャベツ
・大豆
・アボカド
・ホウレンソウ
・にんにく
・わかめ
このように、カリウムが豊富な食材は意外とたくさんあります。
○利尿作用の高い飲み物も効果的!
体にたまった余分な水分や老廃物を出すために、利尿作用を促進してくれる飲み物を取り入れるのも小顔対策になります。
利尿作用が高く、おすすめの飲み物には次のようなものが挙げられます。
・緑茶
・ウーロン茶
・コーヒー
・紅茶
・ミネラルウォーター(硬水)
むくみが解消されれば、顔周りもスッキリして小顔に見えるでしょう。